空き瓶の研究日誌

生物系大学院生の備忘録

雑記

塩田邦郎先生のコラムを読んで

日本ジェネティクスの情報サイト,UP!Onlineにて連載されている塩田邦郎先生のコラムを読んで,はっとさせられることがあったので感想メモ. ※UP! Online 第六十回 キリマンジャロの老豹 "本を買い求めて帰宅して読み始め、あれ? どこかで読んだことがある…

RNeasy kitの使用感

今回は実験の備忘録 微量の組織からRNAを抽出する必要が出てきたため、ラボで通常使っているRNA抽出用のキットとは異なるものを検討中。 先行研究などを参考にQIAGENのRNeasy Kitのシリーズをまず試してみることにした。今回使用したのはRNeasy MIcro Kitで…

レーザーマイクロダイセクション法についての下調べ

他の研究室の学生さんの発表を聴いていたところ,レーザーマイクロダイセクション法という手法を用いてRNA-seqなどを行っている人がいた.切片などから特定の組織のみを顕微鏡で見つつレーザーで切り抜いてくる,という手法のよう. 自分にとってはあまりな…

マメダコについての文献

ここのところマメダコ Octopus parvus が定期的に採集出来ており,小さくて飼いやすいので最近のお気に入り. 成体は扱いやすいので研究材料として扱われてきたのだろうか,とふと気になったので文献を探してみた. 驚くほど情報が無い 結論から言って,系統…

ジャーナルの表紙

学術誌の表紙の画像について 先日,同じ研究室の助教の先生の論文が公開になったのだが,その先生の提出した画像がジャーナルの表紙に採用されていた. 表紙になればジャーナルのHPなどを見た際にその号のサムネイル画像として目に付くもので,身近な人の成…

気になる日本語表記

「~目」と「~め」の書き分け 研究計画などを書いていると時折日本語の文章の変換で迷うことがあります。 せっかくなのでブログにまとめていこうと思った次第。 今回気になったのはタイトルの通り「~目」と「~め」の書き分けについて。 二番目、三個目な…